■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
![]() 20(金)の毎日新聞の記事です。 古い建物や、普段なかなか見ることができない建物を公開してもらって見学しようと 活動しているグループがあるそうです。 私は古い建物、とくに洋館が好きです。 アールヌーボーやアールデコが好きなので、 日本の古い洋館に、そのような要素が時々、見受けられるからだと思います。 なんというか、体の中かに、何か熱いものを感じるというか、体の中から何かが出てくるというか・・・ そう、血がたぎるという感じに近いのだと思います。 なぜかわからないのですが、私にとって、そんな感覚を味わえるのが、古い洋館なんです。 もちろん、ヨーロッパを歩いている時も、そのような建物があると、本当に嬉しくて、 写真をたくさん撮ってしまいます。 不思議ですね。どうしてか理由がわからないんです。 理由がないというのは、まぁ、人に恋をするのと似ていますね。 この記事では、早稲田大学の奉仕園の話が出ていますが、まだ、色々見学会があるようです。 私は今年は、事情があって、行くことができませんが、 来年は参加できると良いなーと思っています。 このイベント、期間限定で毎年やっている様です。今年は、5月21日から6月13日までだそうです。 興味のある方は、ホームページをご覧になってください。 ココをクリック このブログをみた方は、ポチッとしてね。人気blogランキングへ
by ecohime
| 2010-05-22 12:09
| セミナー・イベント
|
ファン申請 |
||