■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
![]() 先週、エコプロダクツ展に行ってきました。 もう、すごい人で、ビックリ。 相変わらず、子供達が団体で来ていて、落ち着いて見学ができる状態ではありませんでした。 今回は、調べたいことがあったのと、先輩のデザインしたものが出展されるということで、 行ってみました。 写真は先輩のデザインした子供用の食器です。 プラスチックですが、ただのプラスチックではなく、トウモロコシからできている 植物性生分解性プラスチックです。 一見、見分けがつきませんが、土に埋めればとけるものです。 石油でないというところに、安全性があるような・・・ ![]() 色もアースカラーにしたということですが、 エコ姫としては、お花の色のピンクがないのが不満。 コスモスの様なピンクを作ってとお願いしてきました。 先輩は、工業デザインを勉強して、日産に入り、車のデザインをやっていたのですが、 2~3年前、独立し、自分でデザインスタジオを始めました。 これを製造販売している、豊栄工業は、 もともと、金型を製造しているかた~い会社。 自社の技術と、環境配慮という観点から、生分解性プラスチックを取り入れたとか・・・ 先輩も、この食器を使うような小さい子供の父親。 愛情あふれる食器でした。 エコプロダクツ展で見つけたおもしろいものは、 また、ご紹介いたします。 このブログをみた方は、ポチッとしてね。人気blogランキングへ
by ecohime
| 2010-12-13 13:54
| エコ生活
|
ファン申請 |
||