■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
![]() 29日土曜日は、長い一日でした。 実家の父と、早く起きて、多摩湖へ行きました。 父の趣味は、写真撮影。市の写真サークルに入っています。 そのサークルの今年の課題が狭山丘陵です。その丘陵の一部にあるのが多摩湖です。 朝6時半に起きて、空を見ました。東は晴れ、西は曇り。 「なんか怪しいけれど 行く?」という問いかけに父は、車へ。 まぁいっか、行ってみよう・・・ 車で5分ほど。何年ぶりに行ったでしょうか。 多摩湖は、子供の頃から思い出深い場所です。 小学校1年生の入学して直ぐの遠足は、多摩湖です。 写生会も、マラソン大会も多摩湖です。 高校のマラソン大会も多摩湖でした。 「青年の家」というのがあって、宿泊をして、オリエンテーリングを習ったこともあります。 多摩湖の下に池があって、スルメを竿にぶら下げて、アメリカザリガニを釣りに行っていたこともあります。 春は、サクラがとてもきれいで、貯水池(多摩湖)の堤防の下は一面の桜の木でした。 25年ぶりぐらいに行って、ちょっとがっかりしたのは、堤防も堤防の下の大好きな桜の公園も きれいになりすぎていて、あの、草を服につけて、転がり回っていた場所ではなくなっていました。 ![]() なんかがっかり・・・ さて、この父と二人の撮影会の企画は、私が父との思い出を作ろうと思ったことと、 父になるべく多くの写真を撮ってもらいたいと思ったこと・・ それなのに父は・・・多摩湖に着くと、朝早くて駐車場が開いていなかったので、 「車にいるから、おまえ行ってみてこいよ」と軽く言うのです。 子の心親知らず。 一緒に撮ることに意味があるのになぁ・・・ これもがっかり・・・ でも、とてもさわやかなことがありました。 ![]() 堤防でランニングをしていた女の人に 「おはようございます」と声を掛けられました。 ちょっとびっくりした私は、とても気持ちよいと思いながらも、 返事ができませんでした。 自分にもがっかり・・・ なんか全部がっかりでしたが、最後の「おはようございます」という声に救われた朝でした。 また、父と二人で、撮りに行きたいと思います。 晴れてるともこの湖の向こうに富士山が見られるのですよ。 上手く撮れたら、ご報告しま~す。 このブログをみた方は、ポチッとしてね。人気blogランキングへ
by ecohime
| 2011-01-31 12:05
| その他
|
ファン申請 |
||