■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
昨日は、岐阜の日本インシュレーションという会社の工場見学に行きました。
これについては、また、後日、書きます。 そして、夜は、エコ塗装屋の山本くんと会いました。 「濱田さん・・・何食べたいですか?」という問いに すかさず、「あんかけスパ」・・3日前に、この様な食べ物があると知ったばかり・・ お店に行ってみると、15種類、いやもっとかな、とにかく上に載せる具によって 色々な種類があることを知りました。 私はミラカン。 ![]() 山本くんは、ミラネーゼ ![]() そういえば、実家の母が、タマネギと、ウインナーやベーコン、ピーマンで、 ソースで味付けしたスパゲティーをよく作ってくれました。 その味によく似ています。ちょっと懐かしい味。でも、初めてな食べ物。 そして山本くんが、お土産を買ってくれました。 芋剣先(いもけんぴ)。 東京だと、いみけんぴは、乾燥したパリパリのもの・・・ ![]() ![]() それが、しっとりとパリパリで、すごく美味しい。 食べ始めたら止まりません。 実は、写真より山盛りに入っていたのですが、1つ食べたら、止まらなくなって ずいぶん減ってしまいました。 名鉄百貨店の地下に売ってます。 そして、もう一つ。 ![]() 「ゆかり」も買ってくれました。。。 大好きなおせんべいです。 これを初めて食べたのが大学生の時、「はい、ゆかりちゃんだよ」とくれた人は、 私の写真の先生。木原和人と言います。 残念ながら、木原先生は、私にゆかりをくれた4年後に40歳で亡くなられました。 その後、このゆかりを食べると、必ずその時のことを思い出します。 山本くんは、エコ塗装屋さんです。 そしてすごく勉強家です。シックハウスのこと、エコ建材のこと・・・ ドイツにも2回一緒に行きました。 「エコ塗装屋になりたいから独立する」と聞いた時、 「まだ時期が早い、ちょっと待った方がいい」と止めてから2年も経たないうちだったでしょうか どうしても独立はなければならない事情で、独立し、2年ぐらい経ったでしょうか・・・ 夕方、車に乗せてもらっている間に、ひっきりなしにかかってくる電話に、とても安心しました。 仕事もちゃんとある・・・でも、エコだけじゃないけれどと・・・仕方ないですね。 家族を食べさせていかなければならないから・・・ 3日前に3人目が産まれたと・・・奥さんエライなー。 今度は、奥さんにも会いたいと思います。 そんな弟分の山本くんに、お土産いっぱい買ってもらって、なんかとても嬉しかったです。 立派にやっていると。 私もちゃんとやらなくちゃと、元気をもらいました。 名古屋、岐阜、三重でエコ塗装がありましたら、ご一報ください。 志高い、エコ塗装屋山本くんを応援したいと思います。 下記はエコ姫が応援している活動グループのサイトです。 支援の方法 活動の様子 一人じゃないムービーはこちら このブログをみた方は、ポチッとしてね。人気blogランキングへ
by ecohime
| 2011-04-16 15:26
| 食べ物
|
ファン申請 |
||