■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
![]() 手づくり講座があります。
手を使って何かをつくる。 便利さを追求するあまり、 自分の手を使うことを忘れてしまったのでは。。 できあがった時の達成感に幸せを感じ、 そこに一つの豊かさがあるのではと思っています。 今回で3回目の手づくり講座は、 和紙のランプシェードづくり。 まず自分で形を考えるところから始まります。 思い思いの形、 思い思いの色で、 オリジナルのランプシェードを作る。 講座の中では、 「紙とは何か」の講義もあり 身近な紙がどのようにできているか、 など紙の基本を学び、 楽しい時間が過ごせればと思います。 お時間と興味のある方、是非、ご参加ください。 ※写真は、三木講師の参考作品です。 詳細 時:2015年9月27日(日) 10:00 ~17:00 場所:四谷地域センター 11階 調理工作室 新宿区内藤町87(新宿御苑大木戸門の脇) 地下鉄丸の内線新宿御苑駅下車徒歩数分 会費:4,500円 参加可能人数:20名(先着順) 講師:三木 柚実さん
申し込み、問い合わせはecos@hitokankyo.comへ
by ecohime
| 2015-08-28 17:42
| セミナー・イベント
|
ファン申請 |
||