■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
8月に買った冷蔵庫。
それまでに、使用していものより、70Lくらい大きいのに、 使用電気量は、約35kwh減りました。 電気の使用量と請求書の伝票に、小さく、前年度同月使用量が掲載されていますよね。 その数字が、2ヶ月とも約35kwh減ったのです。 CO2量として13㎏。 ということは、前の冷蔵庫を使用している間、年間156㎏。 8年間使用していたから、1248㎏を無駄に消費していたことになります。 言い訳として、私が前の冷蔵庫を購入した時は、 今ほど、性能が良いものがなかったのと、 リサイクルショップで、古いものを買ってしまったので・・・ でも、新しいものはスゴイ。 技術は年々、開発されているんだなーと、感心してしまいます。 13㎏の節約という根拠は、東京電力の計算式に入れました。 電気の伝票の裏にも書いてありますが、ホームページだと、数字を入れるだけで 計算してくれます。 東京電力 暮らしのCO2ダイエット スーパーの袋を拒否するのも、削減になりますが、時々、自分達が排出しているCO2 を見直すことも大切だと思いました。 このブログをみた方は、ポチッとしてね。人気blogランキングへ ![]()
by ecohime
| 2007-10-29 12:10
| エコ生活
|
ファン申請 |
||