■ひと・環境計画 一級建築士事務所
西東京市田無町4-19-1-202 代表者:濱田ゆかり 042-452-7008 ecos@hitokankyo.com ■ホームページリンク エコロジーライフ花 光設計の呼吸する住まい タニタハウジング 西條インテリアデザイン カテゴリ
全体 プロフィール エコ姫の化学物質過敏症日記 化学物質過敏症 健康 エコ建築 建築紹介 施工例 ドイツ・西欧のエコ エコ生活 ロハスな生活 セミナー・イベント 旅 書籍 食べ物 人 その他 エコ建材・設備 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 08月 2017年 04月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
|
あけまして
おめでとうございます。 ![]() 皆様、新年いかがおすごしでしょうか? 新たな年に、大きな来たいを寄せて、 よぉ~し。と気合いを入れられていることと思います。 ひと・環境計画、濱田ゆかり も同じ思いで、今日を迎えました。 今年は何が出来るか・・・ 息が切れないように、がんばり続ける。 こんな調子で行けば良いのではないのでしょうか。 がんばることが嫌いなのではなく、 周りに迷惑をかけないように、自分の力で走り続けることができる、 長距離ランナーでなければいけません。 ただ、周りの力を借りなければならなにい時は、健全な状態で助けていただく。 これが、良いがんばり方ではないでしょうか。 実は、年末、内蔵をエコー検査した結果、影が出ており、MRIをしました。 手術かも・・・ そう言われた時に、先ず先にお客様のこと、現場のことが頭に浮かびました。 検査の結果、なんともなかったのですが、 手術と言われた時の、仕事への思い。 元気であればこそ、皆さんに迷惑をかけずに仕事ができる。 だから、「息が切れないようにがんばる」これが、今年の目標の一つです。 仕事に没頭するのもカッコイイ。 だけど、精神も体も健全であること、それが、仕事人の基本だと考えます。 ひと・環境計画の年賀状は、12年前より形を変えません。 自社で、作った上に、私が、何かを書きます。 最近は、干支の漢字。 300枚くらい書き添えていくのですが、 最初は下手でも、段々、上手くなっていく。 だから、書いていて楽しい。 タダの印刷より、私なりの心のこめ方です。 地味だけど、心を込める。 これも、私の目標の一つ。 設計事務所らしい年賀葉書もカッコイイ。 でも、気付かれないけれど、心を込めたいと考えます。 皆様が、健全で2008年を過ごせますよう、心より、お祈りいたします。 今年も、よろしく 御願いいたします。 このブログをみた方は、ポチッとしてね。人気blogランキングへ
by ecohime
| 2008-01-05 14:43
| その他
|
ファン申請 |
||